【関東編】彼岸花のおすすめスポット25選を県別に紹介!群生する曼珠沙華を楽しもう

色鮮やかな真っ赤な彼岸花 撮影スポット
この記事は約23分で読めます。

彼岸花は全国各地に群生地があるので名所として人気の場所も多くあるので気軽に楽しむことができます。

今回は関東圏内の名所と群生地を紹介していきます。規模はそれぞれで数百万本植えられている場所もあれば数千本のところもあるので規模を確認してみてください。

数万本~数十万本あれば十分に秋の赤いじゅうたんを楽しむことができますが、数千本では少し少ないかな?という印象になります。

それでは秋の風物詩「曼珠沙華」が楽しめる場所とその場所のワンポイントを紹介していきます。

埼玉県のおすすめスポット3選

埼玉県にある彼岸花の名所は全国的にも有名な名所が多く、他のスポットと比べても群生している本数が100万本以上と非常に数が多いのが特長です。

圧巻の赤いじゅうたんと大自然を満喫することができます。

巾着田(日高市)

巾着田の彼岸花

出典:日高市巾着田公式HP

巾着田は500万本もの彼岸花が植えられており日本最大の彼岸花群生地となっています。

都心からのアクセスもよく駅からも近いので毎年数多くの人たちが訪れます。

河川敷の彼岸花や一面に広がる赤い絨毯、水車や橋もあるので風情のある写真も撮ることができます。

普段はバーベキュー会場として無料で公開していますがシーズンには花見会場として公開しています。

中央の会場では様々な屋台が出ており地元の料理やお酒も楽しむことができます。

入り口付近にはコスモスも咲いており一緒に楽しむことができます。

例年の見頃
9月中旬〜10月上旬
本数
約500万本
アクセス(電車)
西武池袋線 高麗駅から徒歩約10分
アクセス(車)
関越自動車道「鶴ヶ島」I.Cから14Km
圏央道「圏央鶴ヶ島」I.Cから11Km
圏央道「狭山日高」I.Cから8Km
住所
〒350-1251 埼玉県日高市高麗本郷125-2 巾着田 [MAP]
駐車場
あり
入場料
300円(シーズンのみ)

権現堂堤(幸手市)

権現堂の彼岸花

写真:幸手市HPより

権現堂堤は平成12年から彼岸花の植栽が始まり今では350万本にもなっています。

河川敷に並ぶ1kmほどの河川敷に敷き詰めれられている彼岸花は非常に感動的です。

駅から歩くと少し遠いですが初秋の散歩にピッタリの場所です。

9月中旬から10月上旬までのシーズンには曼珠沙華まつりが開催されており、権現堂公園では物産の販売やお茶ができる場所が設けられています。

権現堂堤は彼岸花だけでなく桜や菜の花、紫陽花、水仙など様々な花の県内有数の名所でもあるので季節を問わず楽しめます。

例年の見頃
9月中旬〜10月上旬
本数
約350万本
アクセス(電車)
東武日光線 「南栗橋」か「幸手」から徒歩約30分
アクセス(バス)
東武日光線幸手駅より 朝日バス「五霞町役場」行き「権現堂」下車。(片道 180円)
アクセス(車)
圏央道「幸手」I.Cから約4Km
住所
〒340-0103 埼玉県幸手市内国府間887-3 [MAP]
駐車場
あり
入場料
無料
桜と菜の花のコラボレーションや四季折々の花が楽しめる!幸手市権現堂公園の魅力!
季節によって様々な色を魅せる権現堂公園は埼玉県の幸手市にあり、北千住駅から最短で約40分で幸手駅まで行くことができます。 桜まつりが開催されているときには菜の花と桜のコラボレーションを楽しむことができます。 毎年約100万人もの人が訪れると...

寺坂棚田(秩父郡横瀬町)

寺坂棚田の彼岸花

写真:横瀬町観光サイトHP

寺坂棚田の田園風景一帯にも彼岸花が群生しており、その数なんと100万本!

名前にもあるとおり棚田と山に囲まれた田舎の風景に彼岸花を合わせて見ることができます。

彼岸花まつり当日にはお餅や農産物の販売や演奏会なども開かれているのでのんびりと過ごすことができます。

寺坂棚田では毎年7月初めに1日だけホタルかがり火まつりが開催されています。

田んぼに約600本のかがり火を焚いて幻想的な空間になります。こちらもオススメです!

例年の見頃
9月中旬〜10月上旬
本数
約100万本
アクセス(電車)
・西武秩父線 横瀬駅から徒歩約15分
・秩父鉄道 御花畑駅から徒歩約40分
アクセス(車)
関越自動車道「花園」I.Cから約25Km
住所
〒368-0072 埼玉県秩父郡横瀬町大字横瀬1846 [MAP]
駐車場
あり(少ないので電車がおすすめ)
入場料
無料

東京都のおすすめスポット7選

駐車場が少なく道路もあまり広くないので基本的には電車での移動がおすすめです。

都心からも近いので首都圏に住んでる方も気軽に楽しむことができます。

国営昭和記念公園(立川市)

昭和記念公園の彼岸花

出典:昭和記念公園公式HP

ふれあい橋南西の斜面をメインに様々な場所で見ることができます。

彼岸花の数はおよそ2万本で満開時には一面に広がる赤い絨毯を楽しむことができます。

都心、駅からも近く他の花々やBBQ、サイクリングも楽しめるため秋の行楽シーズンにはうってつけの場所です。

例年の見頃
9月中旬〜下旬
本数
約2万本
アクセス(電車)
・JR中央線 立川駅から徒歩約10分
・JR青梅線 西立川駅から徒歩約2分
アクセス(車)
中央自動車道「国立府中」I.Cから約8Km
住所
〒190−0014 東京都立川市緑町3173 [MAP]
駐車場
あり(有料:普通車820円)
入場料
一般450円(無料開園日あり)

小石川後楽園(文京区)

小石川の彼岸花

出典:東京都公園協会HP

菖蒲田、カキツバタ、梅林のあたりで彼岸花を見ることができます。

駅からも近いため都内に住んでいる人でも気軽に田園風景と彼岸花を楽しむことができるスポットです。

例年の見頃
9月中旬〜下旬
本数
約1500本
アクセス(電車)
・都営地下鉄大江戸線「飯田橋」から徒歩約3分
・JR総武線「飯田橋」から徒歩約8分
・東京メトロ各線「飯田橋」から徒歩約8分
アクセス(車)
首都高速5号池袋線「飯田橋」から約500m
住所
〒112−0004 東京都文京区後楽1−6−6 [MAP]
駐車場
駐車場:なし(電車がおすすめです)
入場料
一般300円

神代植物公園(調布市)

神代植物園の彼岸花

出典:東京都公園協会HP

約5100種類、約10万株もの植物が植えられており様々な花や植物を見ることができます。

その中の水生植物園内の園路に沿って帯状に彼岸花が広がっています。

彼岸花以外にも同時期に咲く約10,000株ものバラも楽しむことができます。

バラ以外にも初秋の植物全体を楽しみたい方におすすめです。

例年の見頃
9月中旬〜下旬
本数
約1500本
アクセス(電車)
京王線「調布」から徒歩約30分
アクセス(バス)
JR中央線「三鷹」「吉祥寺」から小田急バス調布駅北口か深大寺行き「神代植物公園」下車(220円)
アクセス(車)
中央自動車道「調布」I.Cから約2Km
住所
〒182−0017 東京都調布市深大寺元町5−31−10 [MAP]
駐車場
あり(有料)
入場料
一般500円

浜離宮恩賜庭園(中央区)

浜離宮恩賜庭園の彼岸花

出典:新橋経済新聞

東京都内で庭園と彼岸花を楽しめるスポットです。

彼岸花は一箇所に群生しているわけではなく園内の様々な場所で見ることができるためいろいろな構図を楽しむことができます。

近くには築地市場もあるためランチには魚料理を楽しむこともできます。

豊洲に移転後も場外は今まで同様一般人向けにお店が出続けるようなので今後も楽しむことができます。

例年の見頃
9月中旬〜下旬
本数
約数百〜
アクセス(電車)
・都営地下鉄大江戸線「汐留」から徒歩約5分
・ゆりかもめ「汐留」から徒歩約8分
・JR山手線「浜松町」から徒歩約15分
アクセス(車)
「霞が関」首都高速都心環状線C1出口より約3km
住所
〒104−0046 東京都中央区浜離宮庭園 [MAP]
駐車場
あり(一般車両使用不可のため電車がおすすめ)
入場料
一般300円

日比谷公園(千代田区)

日比谷公園の彼岸花

出典:千代田区HP

数は多くありませんが都心のど真ん中である日比谷公園でも彼岸花を楽しむことができます。

都心にあるので買い物やランチに合わせてぶらりと散歩しながら、ついでに公園に寄って初秋を感じるのもおすすめです。

例年の見頃
9月中旬〜下旬
本数
数百〜
アクセス(電車)
・東京メトロ各線「霞ヶ関」「日比谷」から徒歩約8分
・都営地下鉄三田線「日比谷」から徒歩約8分
・JR山手線「有楽町」から徒歩約8分
アクセス(車)
首都高「一橋出口」から約3Km
住所
〒100−0012 東京都千代田区日比谷公園1 [MAP]
駐車場
あり(有料)
入場料
無料

東綾瀬公園(足立区)

東綾瀬公園の彼岸花

写真:陽だまりの道(exblog)

東綾瀬公園に流れるせせらぎに沿って約1万本の彼岸花を楽しむことができます。

夏場はお子さんと水場で遊んだり春には桜を楽しんだりと季節を感じられるような地元の人に親しまれている公園です。

都心からは少し離れていますが駅からも近く、広々としており人が多くても狭さを感じないのんびりした空気を味わうことができます。

例年の見頃
9月中旬〜下旬
本数
約10,000本
アクセス(電車)
・東京メトロ千代田線「綾瀬」から徒歩約2分
アクセス(車)
首都高「加平」I.Cから約2Km
住所
〒120-0004 東京都足立区東綾瀬3ー4 [MAP]
駐車場
あり(有料)
入場料
無料

霞丘陵自然公園(東青梅市)

霞丘陵公園の彼岸花

出典:gooブログ

東青梅という東京とは思えないほどの大自然が広がっている地域の中に約2万本もの彼岸花が広がっている公園です。

近くには初心者でも登りやすい山があったり釣り堀で川魚を釣ったりすることもできる行楽シーズンにうってつけの場所です。

青梅や奥多摩方面にハイキングなど遊びに行くときには霞丘陵自然公園にもぜひ寄ってみてはいかがでしょうか。

例年の見頃
9月中旬〜下旬
本数
約20,000本
アクセス(電車)
・JR青梅線「東青梅」から徒歩約25分
アクセス(車)
関越自動車道「圏央鶴ヶ島I.C」から約25km
住所
〒198−0011 東京都青梅市塩船 [MAP]
駐車場
なし
入場料
無料

神奈川県のおすすめスポット5選

神奈川のおすすめスポットは車でも電車でもアクセスしやすい場所が多く休日のちょっとしたお出かけにも最適です。

白や黄色の彼岸花が楽しめるのも他とは違った嬉しいポイントです。

南足柄運動公園(南足柄市)

南足柄運動公園の彼岸花

出典:南足柄運動公園HP

南足柄運動公園はテニスコートや野球場、広場もある地元の方々に慕われている場所です。

その一角に彼岸花が約5万本植えられているので撮影も楽しむことができます。

バスの本数が少ないのでできれば車で行きたいですが、バスを使う場合には事前に確認するようにしましょう。

春には桜も見ることができるなど季節を問わず楽しむことができます。

例年の見頃
9月中旬〜下旬
本数
約50,000本
アクセス(電車+バス)
小田急線「新松田駅」から富士急湘南バス「アサヒビール」行(平日)、または「大雄山駅」行(土日祝日)「運動公園前」下車徒歩2分
アクセス(車)
東名高速「大井松田I.C」から約7km
住所
〒250-0106 神奈川県南足柄市怒田1734 [MAP]
駐車場
あり
入場料
無料

日向薬師 彼岸花の里(伊勢原市)

日向薬師彼岸花の里

出典:伊勢原市公式HP

日向薬師の彼岸花は伊勢原市の日向薬師周辺に群生している彼岸花全体の総称です。

田園風景一帯にに彼岸花が広がっており、秋シーズンにはハイキングしながら黄金の稲穂と彼岸花のコントラストを楽しむことができます。

日向薬師も日本三大薬師の一つで国の重要文化財も多数所蔵されており歴史も楽しむことができます。

入館料は大人300円となっています(2018年現在)。

例年の見頃
9月中旬〜下旬
本数
数万本〜
アクセス(電車+バス)
小田急線 伊勢原駅北口3番乗り場 日向薬師行き 終点下車約20分(280円)
アクセス(車)
東名高速「厚木」I.Cから約11km
住所
〒259−1101 神奈川県伊勢原市日向1644 [MAP]
駐車場
あり
入場料
無料

小出川(藤沢市)

小出川の彼岸花

出典:藤沢市HP

藤沢市の小出川沿いの大黒橋〜追出橋周辺 約3kmにわたって数万本もの彼岸花が群生しています。

天気の良い日には富士山も見ることができて周りの風景と彼岸花を楽しむことができます。
9月下旬にはまつりが催され4箇所の会場が設置され、スタンプラリーなどもできます。

近くには茅ヶ崎里山公園がありBBQも楽しむことができますよ。

例年の見頃
9月下旬〜10月上旬
本数
数万本〜
アクセス(電車+バス)
小田急線「湘南台」、JR東海道本線「辻堂」「茅ヶ崎」からバスで慶応大学か文教大学行き乗車 途中下車
アクセス(車)
東名高速道路「北寒川I.C」から約5km
住所
〒253-0008 神奈川県茅ヶ崎市芹沢1030 [MAP]
駐車場
あり
入場料
無料
小出川の地図

出典:藤沢市HP

西方寺(横浜市)

西方寺の白い彼岸花

出典:西方寺HP

参道の両脇に白、黃、赤の彼岸花が色ごとに植えられています。

白や黄色の彼岸花は繁殖力が弱く少ないですが西方寺では同じ色でまとめて植えられているので普段は撮れないような写真も撮ることができます。

およそ1万本の彼岸花が植えられています。彼岸花以外にも様々な花があるので一年を通して楽しむことができます。

茅葺屋根の本堂は平成の大修理で建設当初のキレイな姿を見ることができ、重要文化財も保管されています。

例年の見頃
9月中旬〜下旬
本数
約10,000本
アクセス(電車)
横浜市営地下鉄ブルーライン 新羽駅から徒歩約5分
アクセス(車)
第三京浜道路「都筑I.C」から約3km
住所
〒223−0057 神奈川県横浜市北区新羽町2586 [MAP]
駐車場
あり
入場料
無料

常泉寺(大和市)

常泉寺の白い彼岸花

出典:常泉寺HP

常泉寺の敷地内の様々な場所で白い彼岸花を多数見ることができます。

白い彼岸花は珍しくお寺の風景と白い彼岸花で一味違った写真を撮ることができます。

例年の見頃
9月中旬〜下旬
本数
数百本〜
アクセス(電車)
小田急江ノ島線 高座渋谷駅から徒歩約10分
アクセス(車)
東名高速「横浜町田」I.Cから約10Km
住所
〒242−0024 神奈川県大和市福田2176 [MAP]
駐車場
あり(狭いので電車がおすすめ)
拝観料
300円

千葉県のおすすめスポット4選

千葉県内にも十万本以上の曼珠沙華を楽しめるスポットがいくつかあるので十分楽しむことができます。気軽に楽しめるのでぜひ行ってみてください。

運河水辺公園(流山市)

運が水上公園の彼岸花

出典:流山観光協会HP

約16万本の彼岸花を見ることができる名所です。都心から近く、駅から歩いて約3分という非常に条件の良い名所です。

黄色の彼岸花も多く見ることができるので一味違った彼岸花も楽しむことができます。

開花時期が8月下旬と他よりも少し早いので見頃を逃さないように注意しましょう。

春先には桜も楽しむことができます。

例年の見頃
9月上旬〜下旬
本数
約16万本
アクセス(電車)
東武アーバンパークライン 運河駅から徒歩約3分
アクセス(車)
常磐自動車道「柏」I.Cから約4km
住所
〒270-0101 千葉県流山市東深井368-1 [MAP]
駐車場
なし(電車での移動がオススメです)
入場料
無料

祖光院(松戸市)

祖光院の彼岸花

出典:松戸市HP

松戸のミニ巾着田と地元では言われているようで約10万本もの彼岸花を楽しむことができるスポットです。

電車からも近いので行きやすいです。台数は多くありませんが無料の駐車場もあるので車の方もよりやすいです。

白や黄色の彼岸花も楽しめるので写真を撮りに来る人も多いそうです。

例年の見頃
9月下旬〜10月上旬
本数
約10万本
アクセス(電車)
新京成電鉄 常盤平駅から徒歩約10分
アクセス(車)
東京外環自動車道から国道298号線に出て約9km
住所
〒270-2251 千葉県松戸市金ケ作352 [MAP]
駐車場
あり(無料 約10台)
入場料
無料

あけぼの山農業公園(柏市)

あけぼの農業公園の彼岸花

出典:あけぼの山農業公園HP

あけぼの山農業公園は様々な花や日本庭園、風車など1年を通して楽しめる公園です。

このあけぼの山農業公園にも約0.5haに彼岸花が植えられており秋には曼珠沙華を楽しむことができます。

チューリップなどに比べると規模は小さいですが施設全体としても楽しめるのでお子さんと一緒に来ても楽しめるます。

例年の見頃
9月中旬〜10月上旬
本数
数百本〜
アクセス(電車+バス)
JR常磐線 我孫子駅より 阪東バス「あけぼの山公園」行き 終点下車。(片道 170円)
アクセス(車)
常磐自動車道「柏」I.Cから約8Km
住所
〒277−0825 千葉県柏市布施2005−2 [MAP]
駐車場
あり(無料 約500台)
入場料
無料

久留里城山郷(君津市)

久留里の彼岸花

Photo(C)KatsujiIHARA

NPO法人「久留里城山郷かずさ活性化の会」と地元の方々で彼岸花が植えられており、年々彼岸花の数も増えてきています。

満開のときには田んぼの斜面一面に広がります。

近くに久留里城もあるので一緒に楽しんでみてはいかがでしょうか。

例年の見頃
9月中旬〜10月上旬
本数
数千本〜
アクセス(電車)
JR久留里線 久留里駅から徒歩約15分
アクセス(車)
圏央道「木更津東」I.Cから約10km
住所
〒292−0422 千葉県君津市久留里 [MAP]
駐車場
あり
入場料
無料

栃木県のおすすめスポット2選

数は少ないですが、数万本~数十万もの彼岸花を楽しむことができるスポットがあります。

アクセスはあまりよくありませんが鉄道好きには嬉しい真岡鐡道に乗っていく場所もあるので要チェックです。

城山公園(芳賀郡茂木町)

城山公園の彼岸花

出典:茂木町HP

約40万本もの彼岸花が群生している栃木県内最大級の名所です。

斜面に一帯に広がる赤い絨毯は圧巻です。斜面に群生している彼岸花は珍しいので普段とは違った角度からの撮れるおすすめの撮影スポットとなっています。

4月にはソメイヨシノやしだれ桜、ボタン桜など様々な桜が楽しめる名所でもあります。

県内の小山市にもう1つ「城山公園」があるので注意しましょう。

例年の見頃
9月中旬〜10月上旬
本数
約40万本
アクセス(電車)
真岡鐡道 茂木駅から徒歩約15分
アクセス(車)
北関東自動車道「真岡」I.Cから45km
住所
〒321-3566 栃木県芳賀郡茂木町小井戸 [MAP]
駐車場
あり
入場料
無料

蓑沢彼岸花公園(那須郡那須町)

蓑里彼岸花公園

写真:那須観光ガイドHP

移動方法は車だけですが黄金の稲穂とのコラボレーションが楽しめる美しい田園風景です。

以前は彼岸花の群生地でしたが平成20年に「那須ブランド/蓑沢彼岸花公園」として認定されました。

田舎ならではののんびりした田園風景に浮かぶ彼岸花を見に行きたいならピッタリの場所です。

例年の見頃
9月中旬〜10月上旬
本数
約5万本
アクセス(電車)
なし
アクセス(車)
東北自動車道「那須」I.Cから約30km
住所
〒329-3437  栃木県那須郡那須町蓑沢790 [MAP]
駐車場
あり
入場料
無料

群馬県のおすすめスポット2選

群馬県にも数は限られますが彼岸花が群生している場所があるので、お祭りなどのイベントの際にぜ鑑賞してみてください。

早川渕彼岸花の里(伊勢崎市)

早川の彼岸花

出典:伊勢崎市HP

地元ボランティアの方々が植えた約10万本もの彼岸花が一帯に広がります。

白や黄色の彼岸花もあるので色の違いも楽しむことができます。

ボランティアの方々が持ち寄った農作物が販売されていることもあるそうです。

例年の見頃
9月中旬〜下旬
本数
約10万本
アクセス(電車)
東武伊勢崎線 境町駅から徒歩約45分
アクセス(車)
・北関東自動車道「太田藪塚」I.Cから約8km
・関越自動車道「本庄児玉」I.Cから約16km
住所
〒370-0113 群馬県伊勢崎市境三ツ木 [MAP]
駐車場
あり
入場料
無料

恩林寺 (群馬県邑楽町)

恩林寺の彼岸花

写真:4travel.jp

曼珠沙華の里と案内も出ているように彼岸花が広がっている場所があります。

毎年3日間、彼岸花まつりが行われているのでタイミングを合わせて行ってみるのもおもしろいです。

恩林寺のケヤキとイチョウの木は邑楽町指定天然記念物になっています。

例年の見頃
9月中旬〜下旬
本数
数千本〜
アクセス(電車)
東武伊勢崎線 多々良駅から徒歩約15分
アクセス(車)
東北自動車道「館林I.C」から約11km
住所
〒370-0601 群馬県邑楽郡邑楽町鶉299 [MAP]
駐車場
あり
入場料
無料

茨城県のおすすめスポット2選

首都圏に近くなってしまいますが彼岸花の名所があるのでぜひ機会をつくって訪れてみてはいかがでしょうか。

西蓮寺(行方市)

西連寺の彼岸花

写真:行方市公式HP

地元のボランティアの方々が植えた彼岸花約10万本を見ることができます。

毎年9月24日〜30日に僧侶が集まって堂内を廻りながら読経する法要が行われ、これを「西蓮寺常行三昧会」と言います。

例年の見頃
9月中旬〜10月上旬
本数
約10万本
アクセス(電車)
なし
アクセス(車)
常磐自動車道「土浦北」I.Cから約28km
住所
〒311-3514 茨城県行方市西蓮寺504 [MAP]
駐車場
あり
入場料
無料

弘経寺(常総市)

弘経寺の彼岸花

出典:弘経寺HP

彼岸花を見ることができるお寺の1つです。

本数は多くありませんが歴史あるお寺とともに眺める彼岸花も趣深いですね。

例年の見頃
9月中旬〜下旬
本数
数百本〜
アクセス(電車)
関東鉄道常総線 北水海道駅から徒歩約50分
アクセス(車)
・圏央道「常総」I.Cから約6km
・常磐自動車道「谷和原」I.Cから約9km
住所
〒303-0041 茨城県常総市豊岡町甲1 [MAP]
駐車場
あり
入場料
無料

まとめ

彼岸花と言えばやっぱり埼玉の巾着田と言われるくらいすごいので、しっかり楽しみたいという方はまずは埼玉のスポットがおすすめです。

東京都内や神奈川など電車でのアクセスが良い場所にも群生地域がたくさんあるので涼しくなってくる9月中旬から下旬にかけてお出かけしてみてはいかがでしょうか。

色々な撮り方も楽しむことができる彼岸花、おすすめです。撮り方のポイントはこちらで紹介しているのでぜひ参考にしてみてください!

彼岸花を印象的に写す5つの撮り方!曼珠沙華の開花時期と見頃とは?夏の終わりを撮る
彼岸花というと夏の終わりや夕暮れ時を思い浮かべる方も多いと思いますが、その特徴的な形から印象的な写真が撮れるオススメの被写体の1つです。 彼岸という名前から不吉や怖いといったイメージを持っている方もいるかもしれませんが、色鮮やかでとっても素...

コメント