露出間ズーミングとは?動きのない被写体に動きを与えて撮影しよう!

空から撮った露出間ズーミングの海の写真撮り方
この記事は約6分で読めます。

こんな写真を見たことはありませんか?

写真の編集や加工で撮っていると思う人もいるかもしれませんが実はシャッタースピードを変えられるカメラと焦点距離を変えられるレンズを持っていれば誰でも簡単に撮影することができるんです。

今回は編集や加工なしでこんな写真を撮る方法を紹介していきます。

露出間ズーミングとは?

露出間ズーミングとは露出時間をを長めに設定して露出中にズームをすることで動いてない被写体に動きを与えて強調することができる撮影テクニックです。

露出中に広角側から望遠側にズーム(ズームアップ)するのが一般的です。

このとき写真の中心はピントが合っている状態になり、中心から離れれば離れるほどブレが大きくなるので集中線のような印象になります。ピントの合っている位置を中心以外にすることはできないので注意しましょう。

露出時間を長くできることと撮影中にズームする必要があるのでスマホでは残念ながら撮影することができません。

撮影するときのポイント

道路のカーブで撮った露出間ズーミング

露出間ズーミングはシャッタースピードが遅くなるので手持ち撮影は非常に難しいです。簡単に撮影するためのポイントをいくつか紹介していきます。

シャッタースピードの設定

シャッタースピードは1/30以下での撮影がおすすめです。あまり長すぎてしまうとしっかりと写る部分がなくなってしまい被写体を強調できなくなってしまいます。

逆にシャッタースピードが速すぎるとズームされていないような写真になってしまい、通常の撮影とあまり変わらなくなってしまいます。

ピントを合わせつつシャッターを切った瞬間かシャッターを切る直前からズームし始めましょう。

ズームのスピードは一定

ズームする速さを一定にすることでキレイに集中線のような光跡が出てきます。

スピードが途中で変わってしまうとムラができてしまいキレイな線にならなくなってしまいます。

三脚を使って固定する

ズームするときは三脚を使って手ブレをなくしましょう。三脚を使わないと手ブレの影響で写真全体ががたついてしまいます。

シャッターを押しながら焦点距離を変えるのは難しく、また、シャッターを押すときのブレが気になる場合にはレリーズや数秒後にシャッターが押されるタイマー機能を使いましょう。
初めてでも失敗しない三脚の選び方!自分に合った三脚に出会うポイントとおすすめの三脚を紹介
花火や星空、滝などの撮影でシャッタースピードを長くしたり構図を固定させたいときには三脚が必要です。 カメラを買ったら必ずと言っていいほど必要になるアクセサリーの1つです! 今回は三脚選びのポイントとオススメの三脚をご紹介していきます。 三脚...
レリーズで撮れる素敵な写真13選!レリーズの種類とオススメを紹介!
三脚と同じくカメラを買ったら買いたいアクセサリーの1つリモコン/レリーズについて紹介していきます。 手ブレを抑える以外にも撮影の幅を広げることができる必携アイテムです! どんな撮影ができるようになるかも紹介してるので早速見ていきましょう。 ...

絞りは開放しすぎない

絞りを開放してしまうと被写界深度が浅く(ピントの合う位置が狭く)なってしまいます。また、ズームすることでピント位置が変わってしまいます。

ズームする前もした後もピントが合っている範囲に収まるように絞りを絞り気味にして調整しましょう。
ボケをキレイに魅せる3つのポイント!ボケに合った被写体は?被写界深度が変わる理由
撮影に慣れてくるとボケをキレイに表現したり、逆にボケさせたくなかったりするときが出てくると思います。 今回は、ボケさせた写真を撮るための3つのポイントと、ボケさせない写真を撮るための3つのポイントをご紹介します。 今回紹介するポイントを押さ...

被写体は中心に置く

露出間ズーミングでは中心以外は集中線のような光跡になりますが中心以外の場所に変更することはできません。

必ずメインの被写体を中心に置くようにしましょう。

どうしてもメインの被写体を中心から外した構図にしたいときには画角を広めに撮ったあとにトリミングして好みの構図にしましょう。

こんなときに使いたい

露出間ズーミングを使うと印象的な写真にできる被写体を紹介していきます。

動いていない電車

すでに使われなくなって公園などに展示してある電車やSLでも露出間ズーミングを使うことでダイナミックに動きを表現することができます。

動いている列車を流し撮りして動きを出すのも難しいく初心者の方にはハードルが高くなってしまいますが、ホームに停まっている特急列車や新幹線も露出間ズーミングを使うことで誰でも簡単に動きのある写真にすることができます。

人物

中心にいる人だけが強調されていかにもこれから動き出しそうな、ユニークな写真にすることができます。

マンガのような集中線として印象付けることもできるので普段は撮れないような面白い撮影を楽しむことができます。

ズームをしなくても同じような写真にする

線路の露出間ズーミングの写真

露出中にズームをする方法を紹介してきましたが、ズームをしなくても同じような写真をつくる方法があります。

露出中にカメラを正面に動かす方法で露出間ズーミングと同じような効果を得ることができます。

手持ち撮影ではキレイにカメラ全体を動かすことはできませんが、車や電車などまっすぐ安定して動くものに乗った状態で進行方向を向けたカメラの露出時間を長くして撮影してみましょう。

露出間ズーミングと同じように写真の中心に動きが現れて躍動感を表現することができます。

動いている速さによって設定するべきシャッタースピードも変わるので注意しましょう。自分の思い通りの写真にできるように何枚も撮って確認してみましょう。

イルミネーション

イルミネーションのような電光が輝く場所で露出間ズーミングを使うことでまた違った印象の幻想的な写真にすることができます。

本来動きのないものに対して使ってみることで、新しい発見が出てくると思います。色々な被写体に試してみる価値ありです!

まとめ

動いていない被写体をダイナミックに躍動感を持たせて撮影したいときには露出間ズーミングを使ってみましょう。

おもしろい効果が出てくるので同じ被写体でもいつもと違う一枚に仕上げることができます。
是非挑戦してみてください!

撮影テクニックの基本

もっと見る

コメント